2025/06/22 20:15


こんばんは、かぼちゃへっずです!

夏になってきて、エネルギーが足りなくなり道中ヒダル神に取り憑かれてしまい動けなくなってしまうこと、ありますよね
現代ではヒダル神の現象も科学的に実は低血糖の症状なのではないか?と言われていますが
低血糖で動けなくなってしまう事は結構あると思います
そして熱中症の対策としても、非常用にエネルギーになるものを持っている必要があります

そこで、昔から日本には栄養価の高い非常用のアイテムが!
そう、羊羹です!

という事で、コンビニやスーパーなどで売っているミニサイズの羊羹が非常に便利なのです
今回はそのサイズに合わせた羊羹ホルダーを制作しました
是非ようかんを携帯してこの夏を乗り切りましょう

編み込みバージョン

制作ベースとしては、ベルト差し込み式でしたが今回はエキゾチックレザーという事もありバリエーションとしてボタン式でサイドをコルセット風の編み込みで仕上げました
ヘビ革などのエキゾチックレザーと編み込みがちょうど良く映えるもので、バッグやパンツのベルトループにぶら下げてもさりげなく使えるアイテムになっています

対応サイズの羊羹

最大35×80×15㎜まで対応しています
一般的にセブンイレブンに売っている羊羹、スーパーで売っているヤマザキの羊羹あたりの平均サイズです
それより小さいものは入ります

バリエーション

今回は定番の人気ヘビ革、ダイヤモンドパイソン、モラレスパイソンをはじめ、真っ白の綺麗なパイソン、ワイルドなリザードやサメ、人気のウナギ革となっています