2024/11/11 19:23

こんばんは!かぼちゃへっずです
以前制作したミニチュアサイズのRPG風革の鎧にバリエーションが増えました!
ヌメ革での制作だった革の鎧ですが、ちょっとその辺の城周りでレベル上げついでにモンスター倒してたらちょっといい鎧買えちゃった!的な感じのイメージで、鱗の鎧をイメージしたものを作りました
実際のRPGのイメージそのままに大きめのウロコから、控えめの小さいウロコまで各種5バリエーションあります
・ウミヘビ
ウミヘビはパイソン(ニシキヘビ)ほど大きな鱗がなく、派手な柄もないためとても控えめですがウロコが立たない仕様になっているため落ち着いたイメージの素材です
・ミズヘビ
ウミヘビと並んで、パイソンのような大きいウロコではなく細かい鱗が特徴的な素材です
他のヘビと比べて細いウロコの形状と、厚みがないため小物などに向いています
今回は鮮やかなブルーに染められたものを使っています
よくウミヘビとミズヘビが区別付きづらい部分もありますが、ウロコが浮くものがミズヘビで、浮かないものがウミヘビです
・ラッセルヴァイパー
あまり聞きなれない人もいるかもしれませんが、毒蛇で有名なラッセルヴァイパーです
滅多に出回らないのでレア度が★4くらいの希少素材ではあります
独特の柄がかっこいいので、とても人気があったりします
アイボリーカラーですが、柄が渋のように入っていてとてもいい感じです
・ダイヤモンドパイソン
今回は2つあります
1つは飴色から茶色になるエイジング途中のような色のパイソンで、そこまで大きなサイズではないためこのくらいのアイテムに持ってこいのサイズ感で作っています
もう1つはナチュラル白系の染色なしのパイソンで、こちらは定番のイメージになりますが、やはりヘビ革の王者ともとれる迫力と存在感のある鱗が特徴的ですね
ちなみに、キーホルダーなので実際商品としては中にハンガーのようなものを入れて発送します

ベルトは全部取れますが、一度とると再度装着するのがとても大変なのでご注意ください